スライスする原因はアドレスにあり!|構えで治すスライス対策

アドレス スライスの悩み

アドレス

はじめに

スライスの原因はシンプルで、インパクトでフェースが開くことです。

これは100人中100人がわかることですよね。

でも、これだけたくさんのゴルファーがスライスに悩むのは何故なんでしょうか。

そもそも、ゴルフクラブはフェースが開く構造になっていて、そのまま振ったらまずスライスします。

slice画像

なので、スイング中我慢して体の回転をしっかり使ってフェースを閉じる動作が必要なんです。

とはいえ、それでもスライスが止まらないことがあります。そうすると、もはやどうしていいかわからなくなりますよね。

でも、落ち着いてください。

実は、スライスの原因はアドレスにあることが多いんです。

アドレスを見直せば、スライスが治るかもしれません。

スライスしそうなアドレスは見ればわかる

ハンドアップ

実は構えを見ただけでスライスしそうだなぁというアドレスはあります。

練習場とかラウンドの同伴者とかですね。

はじめから右を向いている

ティーショット

よくある面白いデータがあります。

初心者の8割は右を向きやすいってやつですね。

どうやってデータとったんだろう、という疑問はありますが、たしかにリス太も見ていて、明らかに右向いてんな~って思うことがあります。

これって、スライスの原因なんですよ。

右を向いているってことは、スタンスがターゲットよりも右を向いている訳です。

でも、意識としてはターゲットに対してスクエアなわけですから、スイングはターゲットラインに対して行いますよね。

そうすると、結果としてアウトサイドインのスイング軌道になるのでスライスします。

ハンドアップに構えている

ハンドアップ

アドレスを後方から見ると、腕とシャフトが一直線に近い形でアドレスを取っているゴルファーがいます。

コックがとけちゃっている状態のアドレスですね。

これだと、本来あるべき位置よりも高い位置に手があるので、アップライト気味にアドレスを取ることになります。

ちょうどつま先下がりのライからのショットに似た状況になるので、自然とスライスします。

また、技術的にはトゥダウン現象が起こるので、スライスしやすいともいえます。

肩が水平になっている

練習

正面から見たときに、肩が水平になっているアドレスはスライスの危険性大です。

本来、ゴルフのグリップは右利きであれば、右手が下になるわけですから、その分背骨が少し右に傾くのが自然です。

だとすると、肩が地面と平行なアドレスは不自然なわけです。

でも、実際にショットするときは右手が下な分、肩が下がるので、テークバックで右肩が上がり、インパクトで下がるギッタンバッコンスイングになります。

ダフりやすいのももちろんですが、スライスも出やすくなります。

スライスしそうなアドレスチェッスポイント

親子

そんなわけで、スライスしやすそうなアドレスのポイントは3点ですね。

・右を向いている
・ハンドアップ
・肩が地面と水平

です。

単純ですね。

逆にいえば、この3点を治すだけで、スライスしにくいアドレスが作れるわけですね。

もちろんスライスにはスイングの問題もありますが、少なくとも最低限のスライスのリスク回避ができるわけですね。

スライスしにくいアドレスを作ろう

ハンドダウン

では、スライスしにくいアドレスを作りましょう。

スライスしやすく見えるアドレスのポイントはすでにお話しした3点なので、逆のことをやればいいです。

①スタンスはターゲットラインに対してスクエア

コース

詳細は「正しい方向に向けないアドレスの悩み」を参考にしてもらえればと思いますが、スタンスをターゲットラインに対してスクエアに構えるためには、大きな目標と小さな目標の2つを設定してから構えることです。

大きな目標は、ボールをだいたい運びたいところを決めます。
ターゲットライン

そちらの目標からボールを結んだ線上に小さな目印(スパット)を見つけ、そちらと平行にスタンスを取ることで、スクエアに構えることができます。
スパット

これでスタンスはOKです。

②腕をダランとしてグリップ

グリップはやわらかく

今度はハンドアップ対策ですね。

これはシンプルで、アドレスで姿勢を作ったら、その場で腕をダランと垂らします。

その位置でグリップすれば、自然と手首にコックができます。

ただし、姿勢によっては膝の曲げすぎなどでハンドダウンにもなりかねないので、正しいアドレスを取ることに注意しましょう。

正しいアドレスは「正しいアドレスの4つのポイント」を参考にしてくださいね。

③背骨を軽く右へ傾ける

最後にアドレスの重要なポイントとして、右手が下な分、背骨を軽く右に傾けます。

あくまで「自然」であることが重要なのでやりすぎには注意です。

あとは、背骨を軸にして回転するだけでクリーンにボールが打ちやすくなりますよ。

詳しくは、『「背骨は右へ傾ける」が重要!』を参考にしてくださいね。

おわりに

以上、アドレスのスライス原因と治し方についてでした。

せっかくいいスイングをしているのに、アドレスの時点でスライスすることが決定していたら、悲しすぎますよね。

スライスに悩んでいる方は、今回紹介したチェックポイントに当てはまっているかを確認してください。

アドレスを見直しただけで、スライス癖が治るかもしれませんよ☆

タイトルとURLをコピーしました