はじめに
ゴルフスイングの基本は「フィニッシュまで振り切る」ことです。
ゴルフは非常に特殊な姿勢で動作しなければいけないスポーツなので、想像以上にこの「振り切る」という動作が難しいんですよね。
とくにゴルフ初心者のうちはなかなかフィニッシュまで振り切るということができません。
振り切るためにはコツがあって、それができればあっという間にレベルアップできますよ!
力が入りすぎている
フィニッシュまで振り切るために、絶対的にやってはいけないのが、体に力が入りすぎた状態でスイングすることですね。
どんなスポーツだって、力が入りすぎてよい結果が出ることなんてないですよね。
ゴルフだって同じです。
ゴルフが難しいのは、ボールが止まっていることですね。
つまり、相手の力を利用することができず、自分の力のみで止まっているボールを打たなければならないので、力が入りやすいわけです。
でも、結局は力を抜かないと良いスイングはできませんし、効率的にボールにパワーを伝えることはできません。
ではどのように力を抜くか、力が入りやすいのは次の2か所ですね。
グリップの力
グリップに力が入っていると、絶対にナイスショットはできません。
ボールも飛ばないで曲がるし、グリップに力が入っていると、腕にも体全体にも力が入ってしまうので、自動的に体の回転がスムーズにできない状態になってしまうからですね。
グリップはMAXが10だとしたら2か3くらいの力で握りましょう。
ぶらんぶらんな意識でちょうどいいです。どうせスイング中は多少なりとも力が入りますから。
下半身の力
実は下半身も力が入りやすいです。
スウェーしないように、下半身を安定させる意識を持つことは確かに大事なのですが、とはいえ力が入りすぎてしまうとスムーズに動けないのは当然ですよね。
下半身もリラックスすることがもっとも大切です。
その上でフットワークをスムーズに使えるようにすると、ボールに効率的に力が伝わりますよ。
ターゲットラインに向かってクラブを振っている
ゴルフは狙った方向にボールを飛ばすスポーツですよね。まぁ当たり前です。
しかし、ともするとターゲットラインに対してクラブを振ってしまうのが初心者にありがちなスイングですよね。
リス太もゴルフを始めたばかりのときはそうでした。
どんなスポーツでも狙ったところに対して、道具を使うのが普通ですからそうした意識を持つのは当然なのですが、ゴルフでは絶対ミスになります。
決して、ターゲットラインに対してクラブを振ってはいけません。
ターゲットラインに合わせるのは、スイングではなくスタンスなんですね。
あとは丸く円を描くように振り切るだけです。
ターゲットに対してクラブを振ってきた人からすると、左に振るイメージに近いかもしれません。
これができると、一気にフィニッシュまでクラブが振り切れるようになりますよ。
ボールを凝視している
初心者でありがちなのが、ボールを打とう打とうとする意識が強すぎて、ボールを凝視してしまうことですね。
場合によっては、ボールを打った後もボールがあった場所を見続けるようなスイングになります。
そうすると当然ながら体の回転ができずに、止まってしまうからフィニッシュまで振り切れません。
ゴルフはクラブをボールに当てようとすると良い結果があまり得られません。
当てるよりも振ることに意識を向けるといいですよ。
そもそもなぜフィニッシュまで振り切ることが大切かというと、インパクト時よりもフォロー時のスイングスピードが上がるようにした方がボールをミートできるからです。
フィニッシュまで振り切ることができれば、結果的にスイングスピードはフォローが最速になるように振れてる証拠なので、ボールもしっかりミートできて、飛ぶし曲がらないスイングになっているわけです。
なので、ボールを打つことに意識を向けすぎないためにボールは凝視しないことです。
ボーっとこの辺にあるな~くらいの意識でOKなんですよ。
打つことよりも振り切ることに意識を向けましょうね!
おわりに
フィニッシュまで振り切れない3つの理由でした。
まとめると、フィニッシュまで振り切るためには、
・力を抜く
・ターゲットではなく、左に振る
・ボールを凝視しない
この3つが必要です。
フィニッシュで3秒くらい静止してみてください。
それができたら、フィニッシュまで振り切れている証拠ですよ。
ゴルフは振り切ることが基本。これができるようになると、ゴルフのレベルが一気に上がりますよ☆
本気で「100切り」目指すなら!
グロースメディアの記事ももちろん役に立つ(とうれしい)けど、やっぱりほんとにうまくなりたかったら、レッスンを受けるのが一番! しかも、ライザップなら「スコアにコミット」!
一気に念願の「100切り」を達成しちゃいましょう☆
Sponsored Link