はじめに
アプローチが苦手な人は、なぜ苦手になったかを思い起こしてください。
それは、チョロやザックリ、シャンクといったミスが原因じゃないですか?
そういったミスは力が入った時にこそ起こりやすいものです。
シチュエーションとしては、寄せワンしたらバーディーやパーとか、それまでは比較的上手くいっていたのに~って状況でのミスが、アプローチに対してさらに苦手意識を持たせてしまうのではないかと思います。
であれば、チョロやザックリ、シャンクが起こらないアプローチはできないものでしょうかね。
できますよね?
パターを使いましょう!
パターも苦手な人が多い
アプローチが苦手な人はパターも苦手な人が多いです。
どちらも繊細な距離感が必要ですから、もともと得意な人は器用な方が多いですよね。
もちろん、不器用でも練習量でカバーできるのが、アプローチとパターです。
やればやるほど上手くなります。
でも、今回はそうゆう類の話ではありません。どっちがミスしにくいか、です。
パターはミスしにくい
もちろん距離感を誤っての大オーバーは別の話ですので、そちらの感覚を鍛える必要はあります。これは練習ですよね。
でも、パターでアプローチをして、チョロやザックリ、シャンクするかといったらしないです。
そりゃそうですよね。構造上しないです。
であればパターを使えばミスをする確率が下がります。だったらパターを使えばいいじゃないですか!
ゴルフはゴロフ
かの青木功プロが言っていたように、「ゴルフはゴロフ」です。
転がせるシチュエーションなら迷わず転がす選択をしろってことです。
これは、ピッチショットやピッチエンドランよりも、ランニングアプローチの方が寄りやすいよって話でよく出てきます。
自分の手でボールを持って、下手投げでカップにボールを寄せようと思ったら、ボールを高く上げるよりも、転がして距離感を合わせようとするものですよね?
無意識でもその方がカップに寄りやすいことをわかっているからです。
それと同じで、一部の特殊な状況を除いて、ランニングアプローチを使える状況なら迷わずそうすべきだってことです。
そして、転がすのが得意なクラブの最たるものはパターですよね?
使えるならパターを使いましょう。その方がカップに寄る可能性が高いし、なによりもミスしにくいです。
グリーン周りでカップまで2、30ヤード
そんな状況なら迷わずパターを選びましょう。カラーにあるときはもちろん、グリーン周りからのアプローチでは上り下り関係なく、パターを選択した方が賢明です。
もちろん、グリーンのアンジュレーションによってはウェッジを選択した方が良い可能性はありますが、あくまでも初心者にとって、という意味ではパターの選択が最も事故になりにくいと思います。
それ以上距離が離れるようなら、ウェッジやアイアンを選択しましょう!
おわりに
パターが苦手な人もアプローチではパターを使った方が無駄なミスを防げますよ。
3パットが多いとパターに苦手意識を持ちやすいですが、3パットの原因は距離感だけでなく、ショートパットが入らないことですよね。
アプローチでのパター使用はカップに入れるのではなく、寄せることがメインの目的なので、ある程度狙ったところに打てればOKと考えるなら、初心者のうちはウェッジよりパターの方が圧倒的に簡単です。
アプローチでパターなんてかっこ悪い、なんて思わないでください。
寄れば良いんですし、アプローチでパター使って寄せられたら、それは十分かっこいいです。
転がせるのに、無駄に難しいショットを選択してミスってなんか言い訳してる方がかっこ悪いですよね(耳が痛い…)?
パターでのアプローチに慣れると、本番ラウンドでの強い武器になりますよ☆
本気で「100切り」目指すなら!
グロースメディアの記事ももちろん役に立つ(とうれしい)けど、やっぱりほんとにうまくなりたかったら、レッスンを受けるのが一番! しかも、ライザップなら「スコアにコミット」!
一気に念願の「100切り」を達成しちゃいましょう☆
Sponsored Link