ちょっと考えてみた。ドライバーだって打感が大事!

ドライバー女子

はじめに

打感の良いクラブが好き。

ほとんどのゴルファーが一定以上のレベルになってくると、こだわりが出てくるのが、クラブの打感についてですね。

ゴルフを始めたばかりの頃は、打感なんて気にする暇はありません。
まっすぐ飛ぶか、飛ばないか
当たるか、当たらないか
それだけ。

ゴルフに慣れてくると打感を気にする余裕が出てくるんですね。

でも、この打感。基本的にはアイアンで差が出るものですよね。

打感の良さはアイアンだけ?

ナイスショット

タイトリストのMBやスリクソンのZ965のようなマッスルバックのアイアンは、方向性や操作性の良さもさることながら、なによりも打感が好まれます。

この打感の良さを覚えてしまうと、なかなかステンレス鋳造のアイアンには戻れません。

ところでドライバーってあまり、打感がどうのこうの言われないですよね。
どちらかというと、方向性や飛距離ばかり取り上げられます。

でも、アイアンがそうであるように、打感にこだわるゴルファーはドライバーもこだわるはず。

打ってるだけで気持ちよくなるようなドライバーないものですかね?

打感で選ぶドライバー2選

親子

ドライバーだって打感が大切!
ということで、勝手に打感の良さで選んでみました!

「打感が良い」の基準を今回は球離れの遅さ、吸い付き感、打音の低さで設定しました。

テーラーメイド RBZ(ロケットボールズ)

RBZ

言わずと知れたロングセラードライバー、ロケットボールズです。

方向性については折り紙つきのドライバーですが、ボールがフェース面に吸い付くような打感、球離れの遅さが特徴です。

打音という意味では、低い「バコーンッ」って感じの少しメカニカルな音がします。

タイトリスト 917ドライバー

917D2

参照元:https://www.titleist.co.jp/golf-clubs/drivers/917d2/

タイトリストの「917D2」、「917D3」も球離れの遅さは特徴です。
ドライバーにありがちな高い甲高い音ではなく、低く響く「バンッ」って感じの音ですね。

フェースにボールが乗る感触を味わえるドライバーです。

飛距離も出て、方向性も申し分ないドライバーです。

おわりに

打感が良いクラブを買うと自然と練習量も増えてしまいますよね。

それくらい打ってるだけで気持ちいいです。

アイアンだけではなく、ドライバーも打感で選んでみてはいかがでしょうか?

本気で「100切り」目指すなら!

グロースメディアの記事ももちろん役に立つ(とうれしい)けど、やっぱりほんとにうまくなりたかったら、レッスンを受けるのが一番! しかも、ライザップなら「スコアにコミット」!
一気に念願の「100切り」を達成しちゃいましょう☆

Sponsored Link

関連記事はこちら

まだまだある!関連記事

この記事を今すぐシェアする!