グリップは常におへその前

スイング

はじめに

ゴルフはミスすることが前提のスポーツです。
ミスをどれだけ減らせるか、ミスした後にどうリカバーするか、がものすご~く大切ですよね。スコアアップのために。

でも、やっちゃいけないミスもありますよね。
たとえば、初心者のうちのスライスやフック、ホームランなどは一打どころか、大叩きになってしまう可能性があり、スコアへの影響が大きいミスです。
やりたくないですよね?

グロースメディアでもスライス対策やフック対策など様々な記事でお話ししていますが、やっぱり手打ちはダメというのは、常に言われることですね。
多くのミスの原因になるのが、この手打ちだからです。

手打ちじゃないってどういうこと?

ナイスショット

つまり、手ではなく体の回転で打ちましょうってことです。
でも、つい手を使っちゃう時がありますよね。
意識的に使っちゃえ!って時もありますし、無意識に使っちゃう時もあります。

どうしたら使わないんでしょう。

というか、手を使っちゃうとなんでミスになるんでしょうか?

スイングプレーンから外れる

手打ち

本来、ゴルフスイングは、アドレスの位置にクラブを戻すことができればナイスショットになるはずのものですよね。

ミスするということは、この正しい位置に戻ってきていないということです。

そして正しい位置にクラブが戻ってこないということは、スイングプレーンから外れているってことですね。

では、どうしたらスイングプレーンから外れないんでしょうか?

グリップは常におへその前にある

おへそのまえ

よく、最大飛距離を出すためには、グリップを体の近くに通すことが大切とか言いますよね。
これはその通りで、体からグリップが離れれば離れるほど、体の回転力と腕の連動性が弱くなってしまい、ボールに力が伝わりません。

もっというと、グリップはずっとおへその前にあって、体がどんなに回転しても、常に同じ位置にあるんです。

手でクラブを振ってしまうと、簡単におへその前からグリップの位置がズレてしまうのがわかります。

逆におへその前からグリップの位置が変わらなければ、体の回転力が上がれば上がるほど、ボールに伝わるパワーが強くなるのがわかりますよ!

これが体の回転で打つ、の本当の意味なんですね!

おわりに

初心者のうちは、頭でわかっていてもどうしても手や腕を使ってクラブを振ってしまうと思います。

厳密には腕は振るんです。でも、手は使わないんです。手打ちになるから。

そのためには、グリップが常におへその前にないとダメなんですね。
本当に体の回転でボールを打つことができるようになったら、その球の勢いにびっくりすると思いますよ!

そんなに難しいことじゃないです。
まずはボールを打つという意識を捨てて、おへその前からグリップの位置がズレないようにして、とにかく振り切る意識でスイングし続けると、どこかのタイミングでものすごく打感が良くて、球がピンポン球のように弾けて飛んでいく瞬間に気づくと思います。

その感覚を忘れないように繰り返せば、自然と体の回転で打てるようになります。

そうなったら、ゴルフが今まで以上に楽しくなりますよ☆

本気で「100切り」目指すなら!

グロースメディアの記事ももちろん役に立つ(とうれしい)けど、やっぱりほんとにうまくなりたかったら、レッスンを受けるのが一番! しかも、ライザップなら「スコアにコミット」!
一気に念願の「100切り」を達成しちゃいましょう☆

Sponsored Link

関連記事はこちら

まだまだある!関連記事

この記事を今すぐシェアする!