ゴルフの基本はフィニッシュまで振り切る!

振り抜く画像 スイングのコツ

振り抜く画像

はじめに

ドライバーがスライス。
アイアンがシャンク。
ウェッジでザックリ。

どれもこれも聞きたくない響きですよね。

でも、ゴルフはミスがつきもののスポーツですから、仕方ないです。我慢して付き合いましょう笑

とはいえ、できればミスはしたくないものです。

ミスをしない意識がミスを生む

心を落ち着ける

でも、
スライスしませんように→思いっきりスライス

シャンクしないように振ろう→見事なシャンク

ザックリだけは避けよう→当然ザックリ

こんな感じでミスしないようにすればするほどミスするんです。

ミスをしないようにと、意識し過ぎた状態でスイングするとボールを親の仇のように凝視しながら打とうとしがちですよね。

でも、それこそがミスの最大の原因です。

ボールを凝視してスイングすること
ボールにクラブを当てにいくこと

これをなくせばミスは減ります。

ボールを打つのではなく、最後まで振り切ったらボールがスイングの途中にあったんです。

振り切ることが基本

きれいなスイング

ゴルフスイングの基本は、前傾姿勢を維持して背骨を軸に体の回転でスイングすることです。

この基本の中にボールの「ボ」の字もないですよね?

それもそのはず。狙ったターゲットラインに対して正しくアドレスできれば、あとはボールなんか見なくてもスイングできます。

もちろん見ますけどね。

でも、ボールを凝視して、体に力が入った状態でスイングしても、ミスするだけです。

ゴルフスイングの基本のお話をしましたが、足りなかった要素が少しあります。

それが、「フィニッシュまで振り切る」ことです。

振り切る方法

体の回転でスイング

回転で打つ

試しに手打ちでフィニッシュまで振り切ってください。

体を使わず手だけでスイングしてもフィニッシュまで振り切れないですよね。

ゴルフスイングの基本通り、体の回転でスイングしないとフィニッシュまでクラブを振り切ることはできません。

ボールを凝視しない

ドライバー

なぜボールを凝視してはダメかというと、体に力が入るのはもちろん、インパクト後もボールがあった場所を見ているようだと、体が回らず引っかけてしまうからですね。

ボールは眉間で見るようなイメージで、ボーっと「この辺にあるな~」くらいの意識でOKですよ!

そしてなによりも、ボールを打つ意識はミスを生みます。

大事なのはボールを打つことではなく、最後まで振り切ることです。意識しましょう!

ヘッドスピードはインパクト後が最速

スイング

ボールを打とうとする意識だと、ヘッドスピードはインパクト時点が最も速くなりそうですよね。

でも、それだと最後まで振り切れません。

ポイントは、クラブがインパクトした後にヘッドスピードが最速になるようにスイングすることです。

これだと、フィニッシュまで振り切ることが可能です。

アドレスで正しくターゲットラインに向けていれば、体の回転でフィニッシュまで振り切れさえすれば、ボールは狙った方向に飛びますよ!

水野リス太画像

リス太

フィニッシュまで振り切れたかどうかの基準ですが、フィニッシュ後にその体勢のまま3秒間停止してみてください。
停止できれば振り切れている証拠ですし、停止できなければまだ力が入っていたり、手打ちだったりの証拠です。

振り切るスイング動画

プロでフィニッシュまで振り切れないゴルファーはいないですよね。

それだけ振り切ることは大切だということです。

フィニッシュ後も、こんなにピタッと止まれればかっこいいですよね。
やっぱマキロイ選手のスイングはすごいです。あこがれます!

最後に、フィニッシュまで振り切る練習器具、エリートグリップの「1SPEED(ワンスピード)」です。

これだったら、家でも思いっきり振り切る練習ができますね。

1SPEED(ワンスピード)で振った後にクラブを振ると、面白いくらいシャフトのしなりを感じて振り切ることができますよ!

おわりに

ゴルフクラブをフィニッシュまで振り切ることの大切さについてでした。

フィニッシュまで振り切ることを意識して練習してください。
あくまでも振り切った結果、スイング軌道にボールがあったので、当たっただけという意識です。

振り切る意識で方向性も飛距離もガラッと変わりますよ!
ゴルフのレベルも一段階上がるはずです。

いっぱい練習してスコアアップを目指しましょう☆

タイトルとURLをコピーしました