はじめに
ゴルフを始めて間がないゴルファーは、飛ばないとかスライスする悩みを抱えていることでしょう。
頭の中のイメージはプロのような、力強くしなやかなスイングなのに、現実はぎこちないスイングでボールは右に弱々しくスライス…。
ただ、ゴルフの基本はフィニッシュまで振り切ることです。でも、飛ばない悩みを抱えているゴルファーはこれができていないはず。
ゴルフはアドレス、バックスイング、トップ、切り返し、ダウンスイング、インパクト、フォローの一連の流れで完結する動作ですから、どこかだけを直してもダメなんですが、力強いインパクトを生み出し、フィニッシュまで振り切るために重要なポイントは、実はダウンスイング以降の膝の動きにあります。
なんで弱々しいインパクトになるの?
飛ばない悩みはスライスの悩みとセットといってもいいです。
きっちりとインサイドにクラブが振れていれば、その人なりに強いインパクトはできますし、フィニッシュまで振りきれるはずだからです。
でも、ダウンスイング以降に右膝が前に出てしまうと、クラブは結果としてアウトサイドイン軌道になり、かつパワーも逃げてしまい、弱々しいインパクトかつフェースも開いてスライスといった事態になります。
では、ダウンスイングで右膝が出ないようにするにはどうするんでしょうか。
そう、右膝を左膝に送る動きが必要なんです。
膝が動くから飛ばない
すでにお話しした通り、ゴルフはアドレスからフォローまでの一連の流れです。
飛ばないのは、当然ですがパワーが逃げている証拠ですよね。
そして、パワーが逃げるのはスウェーしているからです。
体の軸がしっかりしていれば、回転するだけなので、上下左右のブレがなくなりスウェーしなくなります。
でも、軸を安定させるためには下半身が固定されてないといけないですよね。
膝が動いてしまうと軸はブレてしまいますので、飛ばない人はアドレスで膝を固定することに注意しましょう。
バックスイングでは、左膝は少し前に出ますが、右膝は極力動かないように我慢します。
もともと膝が動いてスウェーしやすい人は、切り返してダウンスイングに入ると右膝が前に出てしまいます。
でも、アドレスからバックスイング、トップにかけて、右膝が動かないように我慢できると、切り返しで左足を踏み込むだけで、スムーズに左足に体重が移動できるようになります。
ここまでできれば、あとはフィニッシュまで振り切るだけですから、右膝が左膝に送られて、驚くほどスムーズに回転できると思います。
フィニッシュまで振り切れると、ボールが飛ばないという悩みはなくなりますよ。
インパクトよりも、フィニッシュまで振り切ることに意識を持っていくことが飛距離を出すコツです。
そのために、ダウンスイング以降で右膝を左膝に送る動きが必要なんです。
最後にローリー・マキロイ選手のスイング動画です。
フィニッシュで右足と左足がビタッとくっついてますよね。
このフィニッシュの形ができるのは、ダウンスイング以降の右膝の送りができているからです。
良いイメージを持って練習することは効果的ですからね。何度もプロの動画を見て、良いスイングのイメージを頭に刷り込みましょう。
おわりに
飛距離も方向性も良いスイングは、フィニッシュまで振り切れているスイングです。
そのために重要なのが、膝なんですね。
アドレス、バックスイングでの膝の固定とダウンスイング以降の右膝の送りは、すべて軸を安定させるためです。
軸が安定すると、大して力を入れなくてもボールが飛んでいきます。なぜなら、ゴルフでは腕力ではなく回転力でボールを飛ばすからですね。
ダウンスイングで右膝を左膝に送る動き。
ぜひマスターして、気持ちよくクラブを振り切ってボールを飛ばす快感を手に入れましょうね。