ゴルフの「タメ」とは?|飛距離アップに欠かせないスイングの肝

タメがすごい ゴルフ用語

タメがすごい

はじめに

良いゴルフスイングってどんなものでしょうか?

スイングプレーンに沿って体の回転でしっかりクラブを振り切れていると、「あ、この人上手いな」って思います。

ゴルファーの目標としてもっとも大きいものはスコアアップですよね。
そのためにはショットの正確性もさることながら、飛距離も大切です。

今日は、飛距離アップのために大切なゴルフの「タメ」についてお話しします。

フィニッシュまで振り切ることが大切

フェアウェイウッドを振り切る

飛距離アップのためには、なによりもフィニッシュまで振り切ることが大切です。

フィニッシュまで振り切れないということは、ヘッドスピードがインパクトあたりから落ちてきている証拠なので、飛距離が出ないんですね。

フィニッシュまで振り切れない原因はいくつかありますが、その中でも大切なことの一つに「タメ」を作ることがあります。

この「タメ」ができないとフィニッシュまで振り切れないんですね。

ゴルフの「タメ」とは?

基本の練習

ゴルフスイングでいう「タメ」とは、ダウンスイング時に手首とシャフトの間にできる角度のことです。

タメ

この「タメ」が深ければ深いほど、シャフトがしなりパワーが生まれます。

だから飛距離が出るんですね。

スイングそのものは体の回転主導でキレイなゴルファーでも、この「タメ」ができていないために飛距離がでない人はたくさんいます。

ゴルフ練習場で周りのゴルファーを見ていても、スイングはキレイだけどボールに勢いがない人は、総じてこの「タメ」ができていない(とても浅い)です。

腕とシャフトが一直線になっている人は「タメ」ができていない証拠ですね。

とてももったいないです。

では、どうして「タメ」ができないのでしょうか?原因を探りましょう。

タメができない原因

悩み

「タメ」ができない原因は2つに集約されます。

逆に言うと、この2つに気をつければ「タメ」はできます。

そもそも、全くタメができないスイングはありません。あったとしたら100パーセントダフります。

あとはどうやってタメを深くするか、なんです。

手打ちになっている

力を伝える

クラブのフェースにボールを当てることに意識が向くと、ボールに当てに行きますから、手先でクラブを操作することになります。

そうすると、クラブヘッドが早くボールに向かう形になりますから、タメが解けます。

これはミスの元凶ですから、ボールを打とうとする意識を捨てましょう。

ボールは逃げませんから、アドレスがちゃんとしていれば、正しいスイングをするだけで、ボールには当たります。

ボールは当てるのではなくて、スイングの結果として「当たる」ものです。

スイングしたら、ボールがあったから当たった、くらいの意識でいるとちょうど良いです。

当てることではなく、しっかりスイングすることに意識を向けると、結果として「タメ」が深くなります。

ナイスショットのための必要条件です。

グリップや腕に力が入り過ぎている

スクエアグリップ

もう1つ「タメ」ができない原因として大きいのが、グリップと腕に力が入り過ぎていることです。

なによりもグリップに力が入ると、腕にも力が入りますので、ダウンスイングで腕とシャフトが一直線になってしまうようなスイングになります。

当然「タメ」はできませんし、ダフります。

シャフトもしならないので、ボールは飛ばないですし、弱々しいボールが飛んでいくことになります。

これを治すためには、グリップの力を抜くことです。

グリップの力はマックスが10なら2くらいの力で握ると良いです。

よく、「小鳥を手の平で包むくらい」の力で握るように言われますね。小鳥ちゃんが逃げないけど、苦しまないくらいのよわ~い力ってことです。

小鳥

かなり弱いですよね。でもそのくらいで良いです。

ポイントとは、アドレスはもちろん、特にトップから切り返すタイミングでも力加減を変えないことです。

ゴルフ初心者にはこれがとても難しいんです。

ボールを打ちに行こうとすると力が自然と入りますからね。そうならないようにすることが大切です。

トップから切り返しにかけて、グリップに力が入らないようにする意識のしかたとして、かの青木功プロが面白い表現をされていました。

トップでクラブの重みを感じること」

ショットするプロ

参照元:https://www.titleist.co.jp/golf-clubs/irons/718-cb/

グリップに力が入っていると、トップでクラブの重みを感じることができません。

逆に、クラブの重みを感じられるようなら、適度にグリップの力が抜けている証拠だってことです。

ぜひ試してみてくださいね。

これで、適度に力が抜けて「タメ」ができた良いスイングができるようになりますよ。

水野リス太画像

リス太

リス太もゴルフを始めてから1年くらいは、グリップに力が入り過ぎていることでミスショットが連発して苦労しました。練習場ではだんだん力を抜けるようになりましたが、ラウンド本番になると、どうしても力が入ってダフったりスライスしたり、もうどうにもなりませんでした。
そんなとき、「トップでクラブの重みを感じる」意識は役に立ちましたよ。自然に力が入らなくなるようになるにはある程度の訓練と経験が必要ですが、練習し続ければ必ずできるようになりますよ!

おわりに

『ゴルフの「タメ」とは?』とという記事でした。

「タメ」ができるようになると、ボールが弾け飛ぶようなショットが打てるようになって、ゴルフが変わります。

そのために重要なのが、

・手打ちにならない

・グリップと腕の力を抜く

ことです。

「タメ」がしっかりできていれば、必ずフィニッシュまで振り切ることができます。

フィニッシュの体制で3秒静止できるかどうかやってみましょう。

静止できるようなら、フィニッシュまで振り切れている証拠。裏を返せば「タメ」もできています。

「タメ」の深いスイングを手に入れて飛距離アップを目指しましょうね☆

タイトルとURLをコピーしました